2020年11月– date –
-
SPU攻略楽天カード超かんたん保険の規約変更にかかる対応
楽天市場のSPUで改悪手続きがありました。これまで、楽天カード超かんたん保険の保険料を月払いで毎月支払うとSPU1倍となりました。しかし、2021年1月以降、楽天カード超かんたん保険の支払いが年払いのみに変更になります。【楽天カード超かんたん保険の... -
ライフマネー登録だけで2,000円GET!ゲーム感覚で遊んで数万稼ぐ
【登録だけで2,000円GET!友達ガチャでさらに+α、ゲーム感覚で遊んで数万稼いでみませんか】「TIPSTAR(ティップスター)とは?スマホで手軽に遊べる競輪アプリです。スマホゲームみたいなものです。競輪は365日開催されているので毎日遊べます。実際に入... -
ライフマネー厚切りジェイソンは実は究極の節約家だった
厚切りジェイソンはご存じでしょうか?「Why Japanese people~?」で大声を上げて漫才する不思議なアメリカ人芸人で、お笑い芸人とIT会社役員の2つの顔を持っています。お笑い芸人とIT会社役員、この2つの顔を同時に持っている人はなかなかいないで... -
役立ち情報楽天市場 購入履歴の便利な使い方
楽天市場では、自分がこれまでどのような商品を購入したのか、購入した商品の配送状況など購入履歴からすぐに確認することができます。今回は、楽天市場の購入履歴の便利な使い方について紹介しますね。【楽天市場 購入履歴の便利な使い方】購入履歴を確認... -
役立ち情報楽天市場 注文のキャンセル方法は?
つい購入してしまったけど、キャンセルしたい、購入した後にもっといい商品を見つけた、こういう場合はないでしょうか。キャンペーンのエントリーをしていなかった他のショップでもっといい商品を見つけた衝動買いしてしまったけど、キャンセルしたいクー... -
SPU攻略楽天証券の口座開設方法をわかりやすく解説
楽天証券で口座開設して毎月500円以上ポイント投資するとSPUが1倍になる大変お得なサービスがあります。ポイントを使うと実質ゼロ円で投資できます。口座開設は少し複雑なところもあるため、本記事では楽天証券の口座開設について、わかりやすく解説してい... -
役立ち情報amazonブラックフライデー開催中、お得な商品を紹介
年に1度のamazonブラックフライデーが開催中です。セール中はポイントアップキャンペーンが開催されており、20,000円以上の購入で6.5%のポイントがついてきますが、おすすめはセール中の値下げ商品です。セール中値下げしているお得な商品を紹介していき... -
ライフマネー年間100万円以上節約する節約術
年間100万円節約ためのポイントとはどのようなものでしょうか。まずはじめに、なぜ節約するのか目的を確認しておく必要があります。「節約して資産運用するお金に回す」、「節約して他のことに使う」、別々のように見えますが、生活に安心とゆとりを持たせ... -
役立ち情報楽天市場「5と0のつく日」 お得な買い方と留意点
楽天市場のキャンペーンの中でも人気なのが「5と0のつく日」キャンペーンです。大型セールの期間中でも「5と0のつく日」に買うとポイントが5倍になります(通常ポイント分3倍があるので実際は2倍)。「5と0のつく日」エントリーページはこちら【... -
ライフマネー賃貸と持ち家 どちらがお得か?
賃貸と持ち家どちらがお得か、昔からある論争ですね。今回の記事では、実際、どちらがお得なのか検証したいと思います。【賃貸と持ち家 どちらがお得か?】「家を買う」というのは人生でも大きな買い物です。持ち家に住むというステータスに安心や精神的満...