11月19日から楽天ブラックフライデーが開催されます。
開催日は、11月19日(木)20:00~24日(火)1:59までです。
楽天ページに専用バナーが公開されましたが、昨年といくつか変更点がありますので、今回は昨年との変更点について解説します。
目次
2020年楽天ブラックフライデー 変更点
さっそく違いをみていきたいと思います。
購入額ではなく買い回り
一番大きな変更点だと思います。昨年までのブラックフライデーは、購入金額に応じてポイントアップが行われましたが、今年のブラックフライデーは、「買い回り」となります。
つまり、通常のお買い物マラソンと基本変わらないということです。
ただ、「ダーツくじ」や黒色商品のプレ値キャンペーンは昨年どおりと予想されます。
ポイントは10,000ポイント
昨年のブラックフライデーのポイント上限は、12,000でしたが、今年は10,000となります。
そのため、購入上限額は、111,111円となります。(10,000÷0.09)
黒色商品でお気に入りの商品がなかったら
もし、黒色商品で買いたい商品が見つからなかったら、普通のお買い物マラソンとして対応しましょう。
すなわち、プレ値の黒色商品を見つけられなかったら、黒色商品に拘らず商品を探しましょう。
楽天ブラックフライデーの留意点は以下の記事をご参考にしてください。
ホームはこちら

管理人 ぴろやん
シンプルライフと資産運用でファイヤーを目指す
はじめまして、こんにちわ。ぴろやんです。
遊びに来てくれてありがとうございます。
<ぴろやんの基本情報>
2020年5月ブログ開始
多忙な中で過ごしてきましたが、
このまま、月日を重ねるだけでよいのだろうかと一念発起。
アウトプットして自分の考えを整理、日々振り返っていくブログを書くことを決意。
- これまで海外、国内、色々なところに住み仕事してきました
- 株式運用から不動産投資に移行中
- 資産運用の他、気になる話題なども発信
みなさんとブログを通じて交流できたら幸いです。
コメント