楽天カードをお得にゲット!!
こんにちわ。ぴろやんです。
楽天モバイルの3か月無料キャンペーンや1GB無料の新プランがスタートしています。
楽天モバイルに申し込みをするときにどうしても必要になるものがあります。
そうです。引き落としのカードですね。
そこで今回は楽天カードをお得にゲットする方法をご紹介します。
楽天カード(無料)
楽天カードは年会費のかかるプレミアムカードやゴールドカード、年会費無料の楽天カードがあります。
楽天モバイルの決済に使うのであれば一般カードでよいかと思います。年会費は無料です。
楽天モバイルにはカード決済がお得
楽天モバイルの月額利用料の支払いには、カード決済と口座振替がありますが、
ポイントが貯まるので、カード決済がオススメです。
紹介で1000ポイントゲット
楽天カードは紹介コードを入力して作成すると、カードを作った方に1000ポイントが付与されます。
以下のURLから進んで、キャンペーンコード:139781を入力してください。
▼お申し込みはこちら
https://r10.to/hVZiur?openExternalBrowser=1
キャンペーンコード:139781
※楽天会員に新規登録する場合、登録完了後に「続けてサービスを利用する>>」ボタンからお申し込みください。
楽天ポイントの支払いも可
楽天モバイルの良いところは、支払いがポイント払いできるところです。
ポイント払いは期間限定ポイントでも可能です。
楽天市場で還元されたポイントの消費に使うのにもよいです。
WI-FIと組み合わせることで1GB以内利用料無料を目指そう!
楽天モバイルの新プランでは、月の通信料が1GB未満の場合、なんと月額利用料ゼロ円となります。
自宅でWIFIを使って通信料を抑えたり、あるいは、一人暮らしの方などは、
モバイルルーターと組み合わせることで、スマホの利用料をゼロ円とすることも可能です。
まとめ
楽天経済圏でお得に生活するには、「楽天カード」と「楽天モバイル」は必須のものとなります。
SPUを上げていくにも楽天カードと楽天モバイル、この2つは優先度が高いですね。

管理人 ぴろやん
シンプルライフと資産運用でファイヤーを目指す
はじめまして、こんにちわ。ぴろやんです。
遊びに来てくれてありがとうございます。
<ぴろやんの基本情報>
2020年5月ブログ開始
多忙な中で過ごしてきましたが、
このまま、月日を重ねるだけでよいのだろうかと一念発起。
アウトプットして自分の考えを整理、日々振り返っていくブログを書くことを決意。
- これまで海外、国内、色々なところに住み仕事してきました
- 株式運用から不動産投資に移行中
- 資産運用の他、気になる話題なども発信
みなさんとブログを通じて交流できたら幸いです。
コメント