ジョギングは場所を選びずどこでもできるのが魅力です。

出張や旅行でも、シューズをスーツケースに入れていけば、世界中どこでもジョギングできますよ。
今回はおすすめするのはシンガポール、マリーナベイサンズ周辺です。
これまで何十回と出張してますが、ここでランできるのは楽しみの一つです。
何よりマリーナベイサンズを観ながら走ることができるのは格別です。
マリーナベイサンズのウォーターフロントとガーデンズ・バイ・ザベイを回る2つのルートがあります。いずれも軽く40分程度です。
- マリーナベイサンズウォーターフロントコース
- ガーデンズ・バイ・ザ・ベイコース
ルート1 マリーナベイウォーターフロントコース
マリーナベイの湾側、ウォーターフロントを回るコースです。マーライオンや海の景色を堪能しながらジョギングするのは最高です。
マーライオン公園を抜けると、高層ビルの間に豊かな緑もあり、マリーナベイサンズを横目で見ながらここでしか味わえないランを堪能できます。


ルート2: ガーデンズ・バイ・ザ・ベイコース
走りやすさは抜群です。ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの外側の庭園は入場無料です。海側からマリーナベイサンズと巨大な植物園を眺めながら走ります。歩道の幅が広いので走りやすくリラックスした朝のジョギングを堪能できます。シンガポール政府が造った人口のガーデン、ガーデンズバイザベイも時間があれば入場してみてください。人口の空間に植物や滝を再現し、不思議な空間を堪能できます。


シンガポールの平均気温は30度以上です。どの時期に行ってもランできます。ちなみに雨季は雨の日が多いですが、スコールで短時間でやみますのでいつでも走れます。
ホテルはシティホールやクラークキー、ブギスあたりにとればマリーナベイサンズやマーライオンまでは歩いてすぐです。さやわかな汗をかけますよ。

シンガポールを訪れた際は是非マリーナベイサンズ周辺を走ってみてください。ジョガーにとって最高のひと時を堪能できますよ。

管理人 ぴろやん
シンプルライフと資産運用でファイヤーを目指す
はじめまして、こんにちわ。ぴろやんです。
遊びに来てくれてありがとうございます。
<ぴろやんの基本情報>
2020年5月ブログ開始
多忙な中で過ごしてきましたが、
このまま、月日を重ねるだけでよいのだろうかと一念発起。
アウトプットして自分の考えを整理、日々振り返っていくブログを書くことを決意。
- これまで海外、国内、色々なところに住み仕事してきました
- 株式運用から不動産投資に移行中
- 資産運用の他、気になる話題なども発信
みなさんとブログを通じて交流できたら幸いです。
コメント