楽天期間限定ポイント、楽天カードの支払いにも使えませんし、かといって、翌々月までには使い切らないといけません。期限内の消費に困っている方はいらっしゃいませんか。
今回は、楽天期間限定ポイントのうまく消費する4つの攻略についてご紹介します。
楽天期間限定ポイント 消費効力法
1.楽天books、楽天koboの購入に充てる
SPUを上げていくには、楽天books、楽天koboをぞれぞれ1,000円以上購入する必要があります。
楽天books、楽天koboを楽天ポイントで購入するのがおすすめです。
毎月、楽天booksで、1,000円程度の新刊を購入し、楽天koboも同じく1,000円程度の電子書籍を購入するとSPUも上がります。
ポイントバックがあるので、実質無料で毎月本を購入しています。
2.楽天ペイの支払いに充てる
楽天ペイは期間限定ポイントでの支払いが可能です。楽天ペイで支払いにポイントにチェックを入れるだけです。
楽天ペイはドラッグストア、スーパーなど、利用可能店舗が多いです。こうした日用品の購入に充てることで、効率的なポイント消化と実質的に現金に換えることとができます。
3.楽天モバイルの支払いに充てる
楽天モバイルの月々の支払いにも、期間限定ポイントを充てることが可能です。
楽天モバイルは、契約すると、SPUが1倍になりますので、楽天経済圏を活用する人は、スマホを楽天モバイルに切り替えることをおすすめします。
今なら、300万人限定で、1年間月額基本料が無料になります。
4.買い回りでふるさと納税の購入に充てる
お買い物マラソンやスーパーセールで買い回りをする際に、楽天ふるさと納税の購入をポイント払いするとよいです。
ポイントで購入してもふるさと納税の対象になります。
まとめ
楽天期間限定ポイントを効果的に使うと実質的に現金化するのと同じ効果があります。
- 楽天books、楽天koboの購入に充てる
- 楽天ペイの支払いに充てる
- 楽天モバイルの支払いに充てる
- 買い回りでふるさと納税の購入に充てる

管理人 ぴろやん
シンプルライフと資産運用でファイヤーを目指す
はじめまして、こんにちわ。ぴろやんです。
遊びに来てくれてありがとうございます。
<ぴろやんの基本情報>
2020年5月ブログ開始
多忙な中で過ごしてきましたが、
このまま、月日を重ねるだけでよいのだろうかと一念発起。
アウトプットして自分の考えを整理、日々振り返っていくブログを書くことを決意。
- これまで海外、国内、色々なところに住み仕事してきました
- 株式運用から不動産投資に移行中
- 資産運用の他、気になる話題なども発信
みなさんとブログを通じて交流できたら幸いです。
[…] 楽天期間限定ポイント 効果的に消費する方法 […]