
ジョギング始めようと思うんだけど、走るペースや姿勢とか、どう始めたらよいのかわからないわ。ウォーキングと比べてハードルが高いわ。

テレワークによる運動不足解消としてジョギングをはじめようと考えている人も多いと思います。今回は、ジョギングを始める前に知っておきたい注意点などをまとめたよ。
これからはじめる方や、すでに取り組んでいる方も、参考にしてみてください!
これだけは知っておきたい ジョギングのはじめ方

はじめてだとどれくらいのペースで走ったらよいのか、走り方、用意するグッズなど迷う場合もあると思います。
まず走るペースから述べると早歩きくらいのペースで走るのがよいと思います。
ジョギングは、有酸素運動なので、ゆっくり走っても十分効果がありますよ。
また、胃腸が揺れるので体調がよくなり、脳が刺激されて頭もすっきりします。
・ジョギングはゆっくりと自分の好きなペースで走りましょう。
・息が上がらないペースで、最初は1km8分くらいのペースを目安
・疲れたら歩く。走る、歩くの繰り返しでよい
・空気を体内に取り込む呼吸のリズムを意識する
・1日30分程度でも十分効果がある
・走る時は肩の力を抜いて、前を向いて前掲姿勢にならないようにする
・走った記録をつける(距離、体重、走行時間など)
ジョギングは有酸素運動です。体内の糖質や脂質を燃焼していきます。
糖質から燃焼していくため、走る前に糖分を控えると、その分燃焼効率が高くなります。
ジョギングをはじめるのに必要なもの
・シューズ
どんなシューズがおすすめ?
ジョギングシューズはどのようなタイプがおすすめでしょうか?

ジョギング用シューズが望ましい。3000円〜5000円のもので大丈夫です。
![]() | 送料込み!ミズノ mizuno マキシマイザー22K1GA2000メンズ ランニング ジョギング シューズ 価格:3,880円 |

・服装は普段着でも可(密着型のタイツパンツなどは空気抵抗が少なくすれにくいので走りやすいです)
![]() | 価格:3,940円 |

30分ジョギングのすすめ
・すぐにはじめられる
・初期費用が安い
・場所を選ばない
・脂肪を燃焼し代謝がよくなる
・自分の好きなときに一人ではじめられる
脂肪燃焼や代謝もよくなり免疫力も高めることができる30分ジョギングです。
慣れてきたら走る時間を徐々に伸ばしていきましょう。
是非、あなたもはじめてみてください。
コメント