CocoonからSWELLにテーマを変更する場合、デザインなどが崩れないよう最小限にできるプラグインを紹介します。 このプラグインを使えば、デザインを崩れることなく、WordPressテーマを変更できます。
テーマを変更すると、これまで作った記事のデザインが崩れてしまうのが心配だわ
SWELLはCocoonからのテーマ変更が簡単にできる
通常、WordPressのテーマを変えたらデザインが崩れてしまいます。 100記事超えると2週間から1ヶ月の作業になることもあるでしょう。 しかし、SWELLの乗り換えプラグインを使うと、テーマを変更してもデザインがほとんど崩れません。
そのままこれまでの記事も移行できるってこと?
テーマの変更手順
SWELLを購入します。
- 「Cocoonからの乗り換えサポート用プラグイン」をインストール
- SWELLを本番環境にインストール
テーマを変更するプラグイン
プラグインは、利用者限定サイトからダウンロードできます。 まずは、利用者限定サイトの登録をおこいます。
パスワードは、購入時のメールに記載されています。
マイページに、下記のように「乗換サポート用プライングイン」のリンクがあります。 今回はCocoon用のプラグインをダウンロードして下さい。

プラグインのインストールは、WordPressの管理画面 > プラグイン から行います。 上部の「プラグインのアップロード」を押下して下さい。 その後、「ファイルを選択」で先程ダウンロードしたファイルを選択して、「今すぐインストール」ボタンを押下して下さい。

インストール完了後に、「プラグインを有効化」ボタンを押したら完了です。
SWELLをインストール
これでこれまで作った記事のデザインも崩れることなく、SWELLに移行できますね。

管理人 ぴろやん
シンプルライフと資産運用でファイヤーを目指す
はじめまして、こんにちわ。ぴろやんです。
遊びに来てくれてありがとうございます。
<ぴろやんの基本情報>
2020年5月ブログ開始
多忙な中で過ごしてきましたが、
このまま、月日を重ねるだけでよいのだろうかと一念発起。
アウトプットして自分の考えを整理、日々振り返っていくブログを書くことを決意。
- これまで海外、国内、色々なところに住み仕事してきました
- 株式運用から不動産投資に移行中
- 資産運用の他、気になる話題なども発信
みなさんとブログを通じて交流できたら幸いです。
コメント