楽天市場では、毎月1日にワンダフルデーを開催しています。
でも楽天市場では、スーパーSALEやお買い物マラソンなどの大型イベントがあり、こうしたイベントでまとめ買いする人が多いです。
しかし2021年1月は、1月1日から3日まで超ポイントバック祭が開催されるため、超ポイントバック祭とワンダフルデーを平行して活用できます。
2021年新春!超ポイントバック祭&ワンダフルデーの攻略法紹介!
そのため、今回の記事では、普段あまり買い物することのないワンダフルデーの効果的な活用について紹介したいと思います。
この記事を御覧になることで、大量ポイントの獲得やより安く買い物することができると思います。是非最後まで御覧ください。
ワンダフルデーとは?
ワンダフルデーとは、楽天市場で毎月1日に開催される1日限りのキャンペーンです。
ワンダフルデーのポイントはポイントが3倍(+2倍)もらえることです。
過去に購入したことのある商品をリピート購入すると、さらに2倍ポイントがもらえます。
さらに、食品や日用品の1日限りのクーポンが発行されます。
割引クーポンも充実しているので、食料品や日用品の購入に向いているキャンペーンといえます。
ワンダフルデーのエントリー方法は?
ワンダフルデーは事前にエントリーする必要があります。

どこでエントりーしたらいいの?
1月1日以降、このバナーからエントリーしましょう!
ワンダフルデーは割引クーポンが多い
ワンダフルデーは、食料品や日用品の割引クーポンが充実しています。
以下のようなクーポンがありますので、チェックしてみてください。
個人的には、ラクマで1,000以上お買い物でポイント3倍がお得だと思います。
エントリーした上で、ラクマで1,000円購入、1日に楽天市場で50,000円お買い物した場合、1,500円のポイントがつきます。

ワンダフルデーと同時開催されるキャンペーン
1日に開催されるキャンペーンは意外と多いです。
リピート購入2倍
リピート購入2倍は、ワンダフルデーにエントリーすると自動的にエントリーになります。
過去に買った物を再購入するなら1日がお得です。
ラクマで購入ポイント3倍
これは、エントリーした方がお得ですね。
ちなみに、このラクマでの購入は楽天ポイントで購入してもポイント還元の対象になります。
スーパーDEALが5倍
ワンダフルデーでは、スーパーDEALの商品が5倍上乗せになっている場合があります。
毎月1日の午前10時にスタートしますので、チェックしておきましょう。
ワンダフルデーのポイント上限は?
ワンダフルデーのポイント上限は1,000ポイントです。
購入金額にすると5万円です。
5万円購入するのでも、
ワンダフルデーで1,000ポイント、リピート購入でさらに1,000ポイント、ラクマエントリーで1,500ポイントで、
を組み合わせることで簡単に計3,500ポイントゲットできますね。
是非、ワンダフルデーを活用して、お得にショッピングを楽しんでください♪
コメント